今日は寒かったですね〜。
今日のランチは
なんだかバインミーが食べたくなって
お散歩がてら現代美術館のベトナミーズカフェへ・・・
ここのバインミー、シラントロたっぷりで美味しいんです。
そのままベトナムコーヒーを飲みたかったのですが
息子が真っ赤な顔して ふんばっちゃって・・・汗
食事を終えて、急いでおむつ交換。
いや〜、すんごい量!・・・まさに「びっくりぽんや!」でしたーーー
現代美術館のおむつ交換台はベルトがないタイプなので
大量のうんちをおしりにつけながら動きまわる息子との格闘!、大仕事でした・・・
一仕事を終えて、笑
ひと休みさせてちょーだい!と地下のcaféへ。
息子もMilk time.
なぜか哺乳瓶をブンブン振り回しながら飲んでました。
★
いままで、あまり泣きわめいたり グズリたおしたりしないタイプで
友人にも穏やかとか、癒し系などと言われていた息子ですが・・・笑
最近は大きな声を出してみたり、
身体をのけぞらせてベビーカーやバウンサーを嫌がったり。
けっこう自己主張するようになってきました。
つかまり立ちもー!
(それにしても、あたまでかいな〜。笑)
最近のお気に入りは案内でおくられてきた、しまじろうの試聴用DVD!
食い入るように見て、ひとりで笑ってるの:)
その笑い方がさんまさんもびっくりな引き笑い・・・なぜ〜?笑
ついこの間、おすわりが出来るようになったー!なんて喜んでいたけど
どんどんお兄ちゃんになっています。
引き笑い!うける!もうたっちできるんだー。すごい!
返信削除うちは4か月だけど、カーシートもストローラーもキャリアーもすべて嫌い。どんだけ・・・って思います。お出かけ一苦労。。おだやかなんて羨ましい。
このネイビーの服かわいい~!
そうなのー、引き笑い・・・どこで覚えたんだろ?笑
削除ここ最近で、たっちにハイハイも前に進めるようになって、急に成長した感じ。いつの間に〜?って親の方がびっくりしちゃうよ〜
4か月でしっかり自己主張するんだー!立派、立派!・・・って、親は大変だよね。
のけぞって嫌がられると、ほんと困っちゃうよね〜。涙